- 『介護歌留多』頑張ろう介護職♪♪広大寺源太♪♪無料漫画
- Genta Breaktime
- キラキラ介護
- ケアラビNEWS
- データ
- ハラスメント
- 無関心な管理者
- なぜ…?
- デイの稼働率
- 主任のマタハラ
- 大切な報告
- 上司のあだ名
- 懇親会での施設長
- 油断退席(油断大敵)
- 地域貢献
- 辞める理由
- 施設の相談員
- 気づいたことはメモ帳に
- 睡魔との闘い
- 上司が支部の会長あるある
- 施設長の度量
- セクハラの腹踊り
- 介護職員不足の理由
- アンケートは慎重に
- 当番制の介護業務
- 主任の意気込み
- 持ち帰り衣類
- 「介護研修や事例検討会の欠席理由」がコレであってはいけないと感じさせる4コマ漫画
- 悩む部屋割り
- ハラスメント
- もてなしは 来賓よりも 我が上司
- 憎まれっ子4人張りきる
- 泣く辛い8勤(泣きっ面に蜂)
- 「介護施設のハラスメント」安易な上司へのご機嫌取りが助長されパワハラが日常化した介護施設の体験談【ウトウトと 眠ってしまうトイレ内】
- ブログのご紹介
- リスクマネジメント
- 介護4コマまんが
- ああ言えばこう言う
- 間違い探し
- 着替えなくてもいいよ
- 不快なワイドショー
- 実地指導の指摘
- 判断できない上司のもとで
- 不謹慎な安堵感
- イェーイ!
- 孫のサプライズ
- 「第33回介護福祉士国家試験」受験前は「この過去問マンガを見てリラックス」他とは違う息抜きサイト!
- マスクの色は白
- 大切なモノの謂れ
- 同じ意味の言葉
- 自立の認定結果
- 気遣いの申し送り
- 新しい介護ロボット
- 杖の柄(つえのえ)
- 急げナースコール
- 介護歌留多をやってみた
- いろはかるたの説明
- 仕事始め
- 一富士二鷹三茄子
- おしとやかに
- お餅大好きおじいちゃん
- 元日のデイサービス
- 元日の出勤
- 年が明ける瞬間
- 大晦日
- ナースコールには意味がある
- 未来の鑑定団
- 雪のデイサービス
- みんな緊張するけど
- アメニティグッズ
- ショートのキャンセル
- イブと無縁の介護職員
- 強力な吸盤
- サンタの代わり
- 今月の変わり湯
- 濡れた長靴
- サンタは来ないけど
- Merry Christmas & a Happy New Year
- 奥様は介護職員
- サプライズの登場
- 雪遊びのデイ
- 脱水対策の提案
- 今年の漢字密(2020)
- 特養タイムトラベル2(忠臣蔵編)
- 髪型変えたのに…
- ひとりの男性をめぐって
- 憧れの「いらすとや」
- 転職してきたベテラン
- それぞれの12月8日
- この冬の天気予報
- 気になる姿勢
- 少子化問題の研究者
- ルーティン
- 好ましくない対応
- さよなら山田さん
- ランチタイム
- 無関心な管理者
- 施設の外観
- 5つの小(おじいちゃん編)
- 昔の彼女
- 紛失した名簿の原本
- デイサービスへの道
- 用はない
- 電話がかかってこない
- 走る蒸気機関車
- キツネを見た(誰も信じてくれない)
- 旅する理学療法士
- 失恋の翌日
- 介護と看護
- 入院した時わかったこと
- おじいちゃんの自慢ベスト3
- 洗髪の歴史
- 介護ロボット3
- 介護ロボット2
- 介護ロボット
- 施設の検食
- 孫娘
- スープの冷めない距離
- 紅葉狩り
- 知らなかったこと
- 本日の業務
- 歌の贈り物
- 車載用ストレッチャー
- 地域包括支援センター
- 作品展への出品
- 理事長の奥様
- オムツゼロに向けて
- ドキドキの診察
- ハロウィン
- 小さい秋見つけた
- ビートルズがやって来る
- サンドイッチの中身
- 左と右
- ラッキー
- アニマルセラピー
- 地震で倒れた重い墓石
- 三本の矢
- UFOの浄化槽点検
- 採用の面接
- 流星群がやってきた夜
- ボランティアの依頼
- 生活環境
- 嘱託医の診察
- 主任のダメ出し
- 洗面台に膝があたる
- 理想的な労働環境
- いろいろ取り入れた
- 「送迎車あるある」言いたい
- 現場主義の理事長
- 事務 / 相談員 / 看護 / 介護
- 認知症の初期症状
- お風呂へ誘導
- 計画的犯行
- 園児のなぞなぞ
- 通信制限がかかった
- こんな介護保険の実地指導は嫌だ
- 長引きそうな担当者会議
- 中秋の夜勤
- この夏の後悔
- ちょっと違和感
- なぜ…?
- ドリフのクシャミ
- 旅の途中
- ご神体
- 忙しい若者
- ゴミの収集日
- 長寿のインタビュー
- おじいちゃん子
- 来客なのに
- 送迎車の切り返し
- おもてなしのデイサービス
- 生活リハビリ
- 夏のなごり
- デイの稼働率
- 充実した生活
- フォークダンス Folk Dance
- 自殺願望
- モンスター
- 絵本の読み聞かせ
- 料金プランの見直し
- 天国への階段
- プラネタリウム
- AI ケアマネロボット
- 園のイロモノ味なもの (縁は異なもの味なもの)
- 大切な句読点
- 退職した介護職員
- 家に帰りたい
- 気象予報士
- 特養タイムトラベル1
- 捏造って言わないで!
- 衣紋掛け
- 日々の記録
- 旅先の風景
- 新人さんへの助言
- 理学療法士プライベートを語る
- 持ち帰った温泉タオル
- 高齢者の逆走
- 嫌がる初めてのデイサービス
- セミナーの講師
- 主任のマタハラ
- 心霊現象
- イルカ
- 張り紙
- コロナ禍の退勤
- 一瞬、わからなくなる
- 頻回なナースコール
- 8月15日
- 手紙
- 軍隊で辛かったこと
- 夏の凸凹道
- 流星群がやってきた夜
- 施設の事務所
- 夏野菜の差し入れ
- 目安箱
- 水面下の葛藤
- 夏休み子供電話相談室
- 早業のリネン交換
- 暑い中のゆとり
- お気に入りのタオルケット
- そうめん流し
- 温度差
- 夜空ノムコウ
- 難しいユニットケア
- 誕生会のケーキ
- 施設の亡霊
- サービス充実の為に
- 大きなお風呂
- 高徳院にて
- 書類の有効期限
- 大切な報告
- これでいいのだ!
- バースデーシール
- 隣の芝
- 助勤の依頼
- 真剣な理事会
- こだわりの言葉
- 薬の管理は気を付けて
- 遅くなったけど
- 知らぬがホットケーキ…?(知らぬが仏)
- リハビリマシンの効果
- まゆつば
- 縁結びの神社
- 自力スプーン
- スマート介護公式LINE マンガ連載開始のお知らせ
- 御朱印ブーム
- バレバレな嘘
- 避難訓練
- 新人と先輩の会話
- みんなが通る道路
- みんな言っている
- ドタバタの施設行事
- 七夕顔出しパネル
- 不眠
- 雨宿り
- 山田君の二股疑惑
- ご家族への説明
- うちの園長
- 熱心な理学療法士
- 待ち時間はスマホで
- 昼カラオケと夜の街
- 急ぐ職員
- コロナ禍の入学式
- お肉大好き
- 大きなてるてる坊主
- リクライニング車椅子
- JAROってなんじゃろ
- 介護施設を辞めた看護師
- 最後に…
- 水が出た さびぃ (身から出た錆)
- デイサービスからの帰宅
- 新しい資格
- ごちそうさまでした
- かわいい道具
- 入浴の後片づけ
- 夜勤のブラックリスト
- 新婦へのサプライズ
- 電球の交換
- いない…
- 上司のあだ名
- 研究発表会にて(パワーポイントあるある)
- 懇親会での施設長
- 悪徳商法
- 4コマ漫画(現在24コマ)【Genta Breaktime】
- 介護職員コンテスト
- 人気の分科会
- デイサービス送りの時間
- 改修の現実
- あっち向いて、ホイッ!
- 緊急連絡網
- 交換しよう
- 目の上の後頭部(目の上の瘤)
- 6月の面会
- 在室表示
- コンタクトレンズ
- 油断退席(油断大敵)
- サービス担当者会議
- 几帳面な看護主任
- 特殊詐欺の手口
- 地域貢献
- 今年も飛んできた
- 途中で止まった
- わぁ~裸婦 過度に服着てる(笑う門には福来たる)
- 受診の付き添い
- 介護支援専門員の訴え
- 頼りになる人
- 居酒屋トークにご用心
- プレゼント
- 実地指導の検食
- ライバル法人
- 残念な広報誌の写真
- 桃太郎
- 散髪ボランティア
- 寝坊した朝食
- 痛みの診断
- 十人十色
- シャンプーハット
- ワックス掛け
- きれい好き
- いざという時の為に
- 5月の満月
- 食欲がないと…
- 苦情の掲示
- ちまき作り
- 施設の味噌汁
- 背比べ
- 夕食後の恒例
- シニアカーが欲しい
- ゲレンデマジック?
- 辞める理由
- 安心のシステム
- 寿命
- さらなる仮眠高いびき (触らぬ神に祟りなし)
- 床が滑った
- 介護職員の寸劇小道具
- 頭かぶせて髪洗わず (頭隠して尻隠さず)
- 新人教育
- ケアプランとか無い昭和
- 施設の相談員
- 送迎車両
- 施設長の助勤
- パールマンの『4つのP』
- 春ラララ
- いつも同じ話
- 裏紙メモにご用心
- 多分いっぱい試した
- 箱の中身
- 笑顔の内覧会
- 介護職員の内部告発
- 便利だけど… おせっかいな Googleフォト
- 強制参加の研修会
- 前髪を自分で切った
- 笑顔の練習
- 新年度の方針と目標
- 早番で出勤すると
- 事故の予兆を見逃すな
- 懇親会での施設長2
- 転入生
- 新人の役割
- 桜の名所
- 「番外」桜の秘密基地の今
- 無理はさせない
- 必ず、かける
- スーパームーンを超えた
- 首相記者会見の夜
- 利用者主体を人工知能に
- 行事「お花見」の起案者
- 丁寧な申し送り
- 無言の夜
- 雪国のデイサービス
- 気づいたことはメモ帳に
- 職員の言葉かけ
- 車両のデザイン
- 花言葉
- 写真編集ソフトの善し悪し
- 迎えに来てくれた職員
- 怒る施設長
- 新学期がやってくる
- 敏感な言葉
- 本人には聞かない
- 知らない人が略称を聞くと
- 介護予防事業
- 教官の運転指南
- 離床の促し方
- 介護保険の請求業務
- 良い子 悪い子 普通の子
- 介護福祉士の実習
- ゆったりとした入浴
- 看護師の連想ゲーム
- 微妙な判定
- 魅了する歌姫たち
- 笑うべからず
- 自称ムードメーカー
- 賢い家のチビ
- 白熱するグループワーク
- 面会簿のカード
- 謝罪のアドバイス
- 入浴衣類の準備
- JOKER
- 認知症の検査
- 春の車両緊急停止
- 地震のレポーター
- 天国への階段
- 人事の季節
- 愛想ないけど
- 移乗しやすい介護ベット
- 眠れない夜勤帯
- リラックスする為に
- 野球拳
- 飲み会中止勧告
- アンチエイジング
- 支える年長者
- 評価のポイント
- 叱られた顔出しパネル
- ワイドショー見てたら
- NO MUSIC, NO LIFE.
- 入れ歯お預かり
- 感染拡大の責任【Genta Breaktime】
- チクチクする
- 小規模多機能の見学
- 小柄な田中さん
- 朝はゆとりを持って
- 披露宴でのサプライズ
- 頑張れカーリング!
- 雰囲気重視のユニット
- 表向き
- テレビ報道
- 異動の内示が出たら
- 今日は傘いるかな
- 真珠のピアス
- 名前なしの衣類
- 揃わない8時の朝礼
- 動物の訪問
- 夢と希望のデイサービス
- スマホ記録推進派と反対派
- 床ずれ予防のエアマット
- バレンタインの夜勤
- チョコレート作り
- バリアフリーでお気軽に
- 新人さんの失敗
- 診察室の先生に聞こえる
- 大雪の配食サービス
- スマホを落としただけなのに
- 介護嫌いの相談員
- 刑事の聞きこみ
- 同じ高さの目線
- 高齢者施設の見学
- 頑張る管理栄養士
- 書くことが多い
- みんなタバコ好き
- 風呂の中介助ばかり
- 今日は何の日?
- マスクの着用義務
- 行事の本番
- 嚥下困難
- 節分の鬼役
- 身内は恥ずかしい
- 嘱託医のクレーム
- ストレッチャーの方向
- リネン交換の後
- 焦る実地指導
- パソコンの立ち上がり
- 世界の入浴拒否者誘導
- ちっぽけな世代間
- 睡魔との闘い
- 緊急時の対応
- 上司が支部の会長あるある
- カレーの問題
- 進化する紙おむつ
- 入浴できない理由
- ユニットケアの心得
- すれ違う介護職員
- わかりやすい田中くん
- ベッドの下
- スナップをきかせて
- 主任の有休
- たわいもない年齢の会話
- 若者の知らない土曜日
- 起床転結
- 荒れる式典
- 見せに来てくれた
- 人気者の講演
- 成人のネクタイ
- 浴室の介護職員
- 施設長の度量
- 嚥下食のちから餅(縁の下の力持ち)
- セクハラの腹踊り
- 昨日の夜勤者
- 後半三回の組み合わせ(子は三界の首枷)
- 車椅子の掃除
- 今年の紅白
- クリスマスイブの秘密
- 介護職員不足の理由
- 言葉の裏側
- 回転寿司のマナー
- 冬がやってきた
- 園児の訪問
- 2025年問題
- 今年の漢字2019
- 自称ムードメーカー
- 夜勤になると
- たたかれる理事長
- 冷夏
- エビデンス対応する(海老で鯛を釣る)
- カラスの習性【Genta Breaktime】
- アンケートは慎重に
- 新聞を読む習慣
- 緊急のカンファレンス
- 一瞬咲き花見(一寸先は闇)
- ブチて黒いぞ膝用心(武士は食わねど高楊枝)
- クレジットカード
- 看板
- 反抗期
- 逆上がりに挑戦
- 経過見てたまげる(芸は身を助ける)
- 混ぜるがカチカチ(負けるが勝ち)
- いつも愚痴になる
- 選択メニュー
- 贈り物
- 夜勤で食べる「4つのP」
- 休もう介護全部しない「安物買いの銭失い」
- 当番制の介護業務
- 認知症の検査
- キラキラケアワーカー「吉良☆きら男」
- 激しい入浴拒否
- 責任の所在
- 主任の意気込み
- ユニットの特色
- 大切な介護記録
- 竹とんぼ【Genta Breaktime】
- 昆虫採集【Genta Breaktime】
- グループワーク
- 研究発表の準備
- 持ち帰り衣類
- 「夜勤に欠かせない食べ物」というマンガを掲載して頂きました!
- 「この社会福祉法人で働けて本当によかった」と言える介護職員は出てこない…介護4コマ漫画
- 介護職員の悪夢「あの~、これがおじいちゃんの入れ歯でしょうか…」入れ歯の紛失や間違いを防ぐ事前の対策を!
- 100年経っても語り継がれる新人介護職員…伝説の4コマ漫画
- 「介護研修や事例検討会の欠席理由」がコレであってはいけないと感じさせる4コマ漫画
- 敬老会の本当の価値を4コマ漫画は教えてくれた!「敬老のアラサー時代」
- 思わず出た言葉
- 水呑み(すいのみ)
- 保健所立ち入り検査
- 「新型浴槽の配備」や「UFOの浄化槽点検」「あなたの知らない介護と宇宙の世界」
- タブレット
- 働き方改革
- お酒が好き
- 気になる保育園
- それはハラスメントよ
- あれから…
- 突然の豪雨
- お祭りの交通規制
- 若者の読み聞かせ
- 遠慮しないで
- 若者のラブソング
- 悩む部屋割り
- 大切なチームワーク
- ハラスメント
- 「待って」という言葉
- いつの時代もお年寄りと子供たちを切り離すことはできない…そんな介護4コマ漫画なのだ
- いつもの飴玉
- ボランティアの受け入れ
- てるてる坊主
- 奥様の為に作った車椅子の舵
- 介護支援専門員の想い
- 第47回 国際福祉機器展 H.C.R.2020(新型コロナウイルスの影響で中止決定)「マンガとあまり役に立たない…こぼれ話的な過去の体験記」
- クレーム対応
- 移乗介助の練習
- 面会に来た遠方の娘
- 令和になっても(忘れてはいけない編)
- 第3弾 平成から令和へ 蔵出し4コマ (忘れてはいけない編)
- 第2弾 平成から令和へ 蔵出し4コマ(流行編)
- 平成から令和へ 蔵出し4コマ
- 大型連休の勤務
- 外国人の労働者
- 著作権を気にしながら描いた日曜日の夕食
- 施設の観桜会
- 外国からの介護人材
- 広報誌の写真
- 初めての夜勤は心配
- 認めたくないもの
- 湿度の測定
- もてなしは 来賓よりも 我が上司
- 平成最後の○○
- 我慢できないクシャミ
- めぐる季節
- 炎上「連絡帳 正直書いて 叱られた」で80,000PV!でも再び叱られて描き直した漫画( ;∀;)と皆様からのコメント
- 冬と格闘した皆さん
- なごり雪…
- 眠れない夜
- 下手の長カンファ
- お酒の入った反省会
- ラインスタンプの宣伝
- よぎったフレーズ
- そう…デスり合うのも多床の縁
- 楽?あれは苦です(楽あれば苦あり)
- 無芸退職(無芸大食)
- いいのっ、中の買わず(井の中の蛙 大海を知らず)
- 送迎車は奇麗に
- 乗り込み過ぎれば相手忘れる(喉元過ぎれば熱さを忘れる)
- 主に感冒【鬼に金棒】
- 立ち上がるケアマネ
- 昨日の夜勤者
- 今年の漢字(昨年2018)
- 人気者のサイン
- 国際福祉機器展の復命書
- 尿取りパッド比較
- 彼岸の中日
- 園児の早口言葉
- リクライニング RECLINING
- 孫のおすすめ
- 日勤が終わったのに
- 「あめんぼ」と「みずすまし」
- 夏の夜
- 高齢化社会
- 認知症 検査で総理は 削除され
- 返戻が 気になる月末 そわそわと
- ほら左 アポロを出せと 指示を出す
- 広大寺源太のお勧め介護求職サイト
- 介護あいうえお歌留多
- 【頭?足?どっちが先よ?ストレッチャー】老人ホームのストレッチャーの進行方向は…介護職員たちの移送搬送時の失敗話
- 【介護保険実地指導はいつ来るの?】今さら聞けない介護保険の実地指導と大切な印鑑の不条理体験談
- 「介護施設のハラスメント」安易な上司へのご機嫌取りが助長されパワハラが日常化した介護施設の体験談【ウトウトと 眠ってしまうトイレ内】
- 【嚥下には きざみミキサーちと古い】高齢者の介護食と嚥下のお話です!
- 【お湯加減 熱くて水入れ 水風呂に】は酷い介護歌留多の絵だけど、本当に気を付けて下さい
- 【介護保険 どさくさまぎれで コンピューター】でカルテ記録が寂しくなったような気がする
- 【緊急時 あわてず指示出す 看護主任】は施設で頑張る心強いベテラン看護師
- 【クレームの対応 なぜ僕? 相談員】は相談員に対しての頑張ろうエールです!
- 【健側と 患側わからず 物を置き】は結構、介護現場ではあるあるの光景かも…
- 【腰が出た 体調管理は 自己管理】で触れたご利用者の優しさと働き方改革
- 【産休を 明けて おむつが大きいな】から見える介護施設排泄ケアの実状
- 【好きなこと 自由にできない施設内】窮屈な介護施設で過ごすにはアウトロー職員が必要!
- 【嘱託医 毎週一回 叱られる】を見た介護現場からのコメント
- 【洗濯で 衣類紛失 名前なし】持ち主不明の衣類であふれる介護施設
- 【相談員 自分の相談 誰にする】
- 【体交で 床ずれ治る わけがない】体位交換表を貼り付けてはいけない理由
- 【厨房は 洗浄よりも 戦場だ】
- 続かない 会議で決めた 良い意見
- 【点滴の針を抜かずに 服ぬがす】失敗が許されないリスキーな介護技術
- トランスファー 装備ばかりが 豪華なり
- 夏祭り 飲んで呑まれて 夢のあと
- 認知症 検査で総理は 削除され
- 塗りたくり 脱げないように 縫われたよ
- 「眠れない 夜はみんなで カップめん」そう…カップめんがあるから夜勤ができるんだ!
- 乗せたきり ねたきり予防の車椅子
- はりきって 歯止めきかない ハイテンション
- 福祉士の 資格 資格が 死角なり
- 昼間から 風呂の順番 待っている
- 返戻が 気になる月末 そわそわと
- ほら左 アポロを出せと 指示を出す
- まだ続く 事故の報告 朝礼で(ヒヤリハットは大切だと思うけど…)
- 見てないよ 起案書なんて そんなもの
- 「無理だって そんなに上がるか 稼働率」について書いていたら…いつのまにか「パワハラ」になった
- 目に涙 新人研修 感動ビデオ
- もったいない ご飯 残飯 残存機能
- 雪積もり 送迎遅れ 即苦情
- 夜勤入り 日勤帰りが うらやましい
- 4つのP 人 場所 過程 ポータブル
- ラップかけ食べない食事はとっておく
- 理事長の顔を知らない介護職員
- るんるんの 新設なのに 不備ばかり
- 廊下まで 聞こえる声は 慎重に
- 私たちボランティアなのよろしくね
- 介護いろは歌留多
- 知らぬがホットケーキ…?(知らぬが仏)
- 水が出た さびぃ (身から出た錆)
- 抜く人の昼寝(盗人の昼寝)
- 目の上の後頭部(目の上の瘤)
- 油断退席(油断大敵)
- わぁ~裸婦 過度に服着てる(笑う門には福来たる)
- 効いてスゴく楽「見て!」動く
- さらなる仮眠高いびき (触らぬ神に祟りなし)
- 頭かぶせて髪洗わず (頭隠して尻隠さず)
- ティッシュの捨て場明かり欲しい
- 嚥下食のちから餅(縁の下の力持ち)
- 後半三回の組み合わせ(子は三界の首枷)
- 椅子の上にも安全(石の上にも三年)
- エビデンス対応する(海老で鯛を釣る)
- 雨降って爺固まる(雨降って地固まる)
- 一瞬咲き花見(一寸先は闇)
- ブチて黒いぞ膝用心(武士は食わねど高楊枝)
- 経過見てたまげる(芸は身を助ける)
- 混ぜるがカチカチ(負けるが勝ち)
- 休もう介護全部しない「安物買いの銭失い」
- 仮眠者は寝て待て(果報は寝て待て)
- 家で歩けば坊に当たる
- 論より昇降
- 花より断行(利用者にご挨拶をケアラビNEWSに掲載していただきました)
- 憎まれっ子4人張りきる
- 骨折りゾーンの大腿骨頚部
- 下手の長カンファ
- 年寄りのヒヤリハット
- 自立の沙汰もリハ次第
- 律義者の字沢山
- ルリ子貼れば照れながら焦る
- 老いても子は従え
- わぁ~裸婦廊下で服着てる
- 帰るの妻に言えず
- 宵のうちから夜勤者覗く
- たびたび床ずれ横にさせ
- 利用額は口をにごし
- そう…デスり合うのも多床の縁
- ついにスッポン
- 泣く辛い8勤(泣きっ面に蜂)
- 寝込み拒む(猫に小判)
- 楽?あれは苦です(楽あれば苦あり)
- 無芸退職(無芸大食)
- 浮くから出たアソコ(嘘から出た実)
- いいのっ、中の買わず(井の中の蛙 大海を知らず)
- 乗り込み過ぎれば相手忘れる(喉元過ぎれば熱さを忘れる)
- 主に感冒【鬼に金棒】
- 介護ロボット
- 介護福祉士国家試験
- 実地指導
- 新人さん
- 新型コロナウイルス
- 毒マンガ
- 片麻痺で車椅子の操作をされる方へ
- 番外
- 苦情・クレーム