強制参加の研修会

介護現場の大変さがわからない法人幹部

※厳しいシフトの介護現場を知らずに、法人幹部は色々な催しを企画されます。
そんな時の怒りを描きました…

でも、その割には「ほのぼの」のマンガになりました( ;∀;)

※過去に頂いたコメントです。今年はこんな合同の研修会もできませんでした。

もくじ

「強制参加の研修会」に頂いた皆様のコメント

確かにあるあるです

確かにあるあるです。
私の勤務してる有料は、研修会大好きなのか何かにつけて研修があります。
おかげでリーダーさんはシフト作りに頭を抱え、研修に参加した人は課題と言う名の宿題に時間を裂き。
勤務中に課題をする時間は無く。
個人情報なので持ち出しも禁止。
仕事が終わってから課題をしますが、残業つけるなんて以ての外。
おまけに研修は、あくまで研修。
実践で使える事が少ないですから。

このマニアック要素が強いマンガによくぞ共感してくださいましたね(*^-^*)

やっぱり、あるのですね!

4月はどこもこんな感じなのでしょう。ただ、在職の職員もどこかウキウキの所もあるんじゃないでしょうかね。

頑張りましょうね!

これいーわ

これいーわ
明日が入社式、今週一週間研修。さてさていつから仕事に来てくれるやら。今月は方針だかの研修もあるー。いらんいらん!勉強いらんいらん。

新年度に入ってから一週間、研修というのは痛いですねヾ(≧▽≦)ノ

とはいえ、いい加減な研修はできませんから頑張りましょうね!

気持ちよく新しい職員を迎えたいです(*‘∀‘)

管理者は現場を知らない

机上の…
とかく管理者は現場を知らない。
たまには、現場に研修に来ればいいのに。
排泄介助をメインでさせて差し上げます(* ̄m ̄)プッ

何度も「この上司、現場知らないからそんなこと言えるんだ」って思うことがありますね。

それが、現場のシフトのことだったりすると
「おまえ、やってみろ」
って感じになりますもんね(;´・ω・)

人数が少ないとき、頑張って業務回したら
「やれば、できるじゃないか」
とか言われますからね!

ホント、何にも分かってない<(_ _*)>

上部へスクロール