【嘱託医 毎週一回 叱られる】を見た介護現場からのコメント

嘱託医師

もくじ

嘱託医 毎週一回 叱られる

食事摂取制限のある方の身の回りに食べ物

なぜか、施設では食事摂取制限のある方の身の回りに食べ物が溢れています。
そういう方に限って、お菓子などを大量に食べているところを医師や看護師に見つかり叱られることがあります。

そして、医師や看護師は介護職員に指導します。
「あなたたちがしっかりしなきゃだめじゃないの」
その為、介護職員は神経質になり、お菓子を管理し始めます。

飴玉摂取表で施設らしく

“飴玉、一日三個まで”

といった個数制限を設け“飴玉摂取表”というシートを作成します。

「はいっ、今日はもう三個目ですよ!」
と職員は飴玉をひとつ手渡し、誤嚥しないように、付き添い、食べ終えた後に枕元にある摂取表に記入します。

当然、摂取表の他にも体位変換表などを作成して枕元に貼り付けますので、施設はより施設らしくなっていきます。

嘱託医

座薬入る穴

私が特養にいたころ。
夜勤で、就寝前に座薬を入れる男性利用者様がおられました。私の階では、なかったのですが夜勤さんから私に…「すみません、あの方座薬入る穴がないんです」「どうしましょう」と言われたことあります。
私が入れに行くとね…利用者様、思いっきり力入れてるから、肛門さまがね…閉まってました…

女性の場合も、間違えて、違う穴に入れたひといましたよ。

貴重な体験談ありがとうございます。

気をつけたいですね(;´Д`)ノ

私は幼いときに座薬を飲んでしまい下痢したことがあるそうです。

性別不明…

施設ではくて、いつぞやの年に職員健康診断で行ったメヂカルセンター(健診センター)で、よーく近づいてもまだ性別が怪しく、話していて初めて女だと判明した先生がいました…

ただでさえ、ベリーショートで縁なし眼鏡をかけているのに、うぐいす色の手術着の中みたいな上下を来ていたので、余計に………

やはり、似たような経験をされていますね。

小学校の先生にいらっしゃいまして…

子供に「新しい担任は男か女か」と聞いたところ「よくわからない」と答えたので「ふざけるな」と叱ったのですが…

お会いしてみて( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

ほんと、分かりませんでしたよ!(女の先生)

女医

座薬を飲ませる

間違いの多い職員さん、凄いな。
座薬を飲ませるのも凄いが、飲んだ利用者さんも凄い(笑)

飴玉摂取表~ありました~。
うちも1日3個まででしたね。
その方はもうすでに亡くなられました。
今は別の人で、飴の管理してます。
1日2個…でもね、年寄りに飴玉を食べさせるには怖い。
張り付いて見守り出来るほどスタッフいないし。
コップに入れてお湯で溶いて飲んでもらってます。

100歳近い利用者さん、食欲低下で栄養状態が悪い。
栄養士さん、ケアマネからもっと食べてもらうように!といわれます。
お菓子やたこ焼きは家族の差し入れでよく食べてます。

思うんですが、もうこの年齢なら好きなものを好きなだけ食べてもいいやん!と。

私は子供のころ、座薬を飲んでしまいました
( ̄▽+ ̄*)

そうしたら下痢しましたよ。

「飴玉摂取表」なんか悲しい表ですね…

ああぁぁぁ…

ああぁぁぁ…

うちのことですかね!(´Д`;)

いいえ、うちのことでございます…(´_`。)

どこも、一緒なのですかね

こんにちは。いつも有難うございます。
どこも、一緒なのですかね。うちの施設も糖尿の方のお部屋はおやつが沢山置いてあったり、家族が置いていったりオフィスグリコがロビーに備え付けてあるけれど、ジュースやらお菓子を買っていく人は体重落とさないといかなかったり、糖尿の方が買いますね。

一応、控えるよう声かけはしていますが。あんまりガマンさせるのもってな感じで難しいです。

事務の方はよく見ておられますね。それも客観的に!

間食が見つかり、間食禁止されて、憤慨してイジけられた方に私はこっそり独断でミカンを差し上げたことがあります。当然、許されることではありませんが…その方は泣いて喜ばれました。

それからというもの凄いのですよ、私を信頼?して下さって…その方、いわゆるトラブルメーカーなのですが私の言うことなら素直に聞いてくださるようになったのです。

今、考えると話し合ってチームとして役割分担してこういう関係作りをするのが職業人としての在り方だと思うのですが…

ただ、その方、事あるごとに
「この人は良い人だ、私にミカンをくれた」
と言いふらされるので私は困ってます
(//・_・//)

アマ玉管理表

アマ玉管理表 やってました。
そうそう!1日3個まで!
その方はすでに亡くなられました。
お風呂が嫌いだったので、「飴玉作戦」みたいな形で誘導しましたねぇ(申し訳ない)

別の施設では夕食前の点眼が6種類。
5分おきに6本の点眼なので点眼表がありました。

そうですね、やっぱり紙に記録しないと分かりにくいですからね…

点眼表もございましたか…5分おきに6本の点眼… なにか化学反応みたいなのを発生(・・;)させて効能を高めるのでしょうかね…

上部へスクロール